top of page

偏財の男

偏財の男、それは女に対して実に「まめな男」「ウソのうまい男」「器用な男」のことである。


自分が妻帯者であろうが、相手の女性が既婚者であろうが、「この女性は自分の好みそのものだ」と感じると、すばやく、手際よく、情熱的にその女性にアプローチをかけていく。
 

何かの時には「花束」と愛のメッセージを贈り、何かの時には実にタイムリーに手助けをする。
 

その女性がこうやってほしいと思うことは全部かなえてくれる。
 

そして、愛を込めて積極的に愛の告白をする。
こうやって実に嫌味なく、気配り豊かに、女性を手中に収める。
 

そのようにされると、女性ははじめは「いやあねえ」などと思っても、つい便利だし、自分を好きなんだから、などと感じはじめて、あっという間に偏財男のペースにはまってしまっているのだ。

偏財は「好奇心」の星である。
 

その女性に好奇の感を持っている間は、じつにこまめに自分の世話をやいてくれるし、自分に対していつも気を使ってくれるのだ。
 

ここで言ってほしい言葉、ここでこうやってほしい態度、それを実に誠意を持ってやってくれる。

しかし偏財は「淡白」な星でもある。
 

これだけ誠意を込めて、情熱的に振舞ってもダメか、と判断した時にはびっくりするほどサッパリと行動を打ち切ってしまう。


さっきまであんなに情熱的だったのに、まるで別人のようにその女性を気にしなくなるのだ。
 

また、その女性を手中に収めても、興味が薄らぐと、上手なウソをついて、そつなくそっと離れようとする。
 

別れようとする時も実にまめに工夫を凝らすのだ。
 

偏財男にとって花が女であり、男は蝶なのだ。
蝶はいつまでも同じ花ばかりに愛を注がない、少し経つと別の花に跳ぶ。
 

自分の情熱、好奇心がその花に向いた時は、一生懸命尽くすのだが、長続きはしない。
すぐにまた別の花に愛情を注ぎはじめるのだ。

 

偏財男は一途ではない、粘り強さもない、根気もないのだ。
二つ以上の花を同時にあやつる「マメさ」を持っている。

 

偏財男とつきあった女は「あの誠意に女心が負けた」「こんなに私を濃厚に愛してくれた」「あの態度に打たれた」などといったことを言うケースが多い。
 

しかしすでに偏財男とは別れてしまっているのである。
 

こういうと偏財男は軽薄なプレイボーイのように思うかもしれないが、そうではない。
 

偏財男は、その女に夢中になっている時は心の底から本気なのだ。
ただ、持続性のある粘り強いものではなく、すぐに飽きてしまう。

bottom of page